「一番安いプランを調べて」ってSIM太まま。
どうやらSIM太まま、もうすぐ最低利用期間1年で楽天モバイルの解約違約金がなくなるから、乗り換えを考えてるらしい。
※楽天の場合、プランによって最低利用期間が違うよ。
となるとボク、楽天SIM太は何SIM太になるんだ?
何言ってるの、SIM太。
格安SIMっていうのはキャリアみたいな縛りがなくて、
もっとカジュアルにお付き合いできるのがいいとこじゃないの
なにSIM太でもSIM太はSIM太、ずっと一緒よ。
ん〜、、どういう仕組みかわからないけど僕はずっとSIM太ままと一緒らしい。
・・・えほん設定だから?
とにかくシンプルに一番安いの
SIM太ままの要望でデータ専用と通話+データの最安を調べたよ。
高速通信なしのところは高速通信ありの最安も載せとくよ。
(掲載時から変更になっている場合あるからサイトで確認してね。)
[au]
データ500MB/700
通話+データ500MB/1310
[ドコモ]
データ500MB/700
通話+データ500MB/1400
[ドコモ]
データ110MB/1日 900
通話+データ110MB/1日 1600
[ドコモ]
データ高速なし 525
3GB 1200
通話+データ高速なし 1250
3GB 1600
[ドコモ]
データ1GB 500
通話+データ1GB 1200
[ドコモ・au]
データ1GB 480
通話+データ500MB 1130
[ドコモ・au]
データ3GB 900
通話+データ1GB 1400
[ドコモ・au]
データ3G 900
通話+データ3G 1300
[ドコモ]
データ高速なし 440
1GB 480
通話+データ高速なし 1140
1GB 1260
[ドコモ]
データ3GB 900
通話+3GB 1600
[ドコモ]
データ1GB 590
通話プランなし
[ドコモ・ソフトバンク]
通話+データ1GB1580
[ドコモ]
データ高速なし 500
500MB 630
通話+データ高速なし 1200
500MB 1320
[ドコモ]
データ3GB 900
通話+データ3GB 1600
[ドコモ・ソフトバンク]
データ2GB 700
通話+2GB 1400
[au]
データ3GB 980
通話+3GB 1680
[ドコモ・ソフトバンク]
データ1GB 680
通話+データ3GB 1580
[ドコモ・au・ソフトバンク]
データ1GB 800 ※1年目700(5/31迄)
通話+データ1GB 1450 ※1年目890(5/31迄)
結果
データだけだと最安500円くらい。
通話付きの最安が1200円くらいだね。
そんなに差がないことがわかったけど
AIRSIMモバイル
はゲームで遊ぶと月0円になっちゃうんだって!
老眼でおばちゃんのSIM太ままには関係ないけど・・
で、SIM太ままがなんでこんなことしらべさせたかっていうと・・
最近、デュアルSIMっていうSIMが2枚入るスマホが気になるらしく、最安2枚の組み合わせもありかなって思ったんだって。
でも・・SIM太ままはSIM1枚で十分だと思うよ?
うちのSiM太ままの場合
- 電話はかけない、かかってこない。
- たまにかかってきても出ない、、、
- 結構お年で老眼ってやつらしくスマホで動画は見ない。
- パソコンとタブレットでガンガンネットするけど、あんまりお出かけしない&家に固定Wi-Fiあるからスマホのデータは少なくていい。
まぁ、楽しそうだからいっか。
自由さ、気楽さが格安SIMのいいところ♪
[SIMえほんとは?]
[SIM太まま契約中格安SIM]